![]() |
本音を聴く力
中学生は何を考えているのか
鶴見俊輔・福島美枝子 編
<本書の内容紹介> はじめに をお読みください。 | |
|
||
座談会・本音を聴く力 | アンソロジー・生徒たちの声 | エッセイ・教育大乱の時代を考える |
1、作文を読んだ印象から 2、自ら語る自殺、殺人考 3、教師が生徒の助言者になれない現実 4、荒れる生徒、黙る教師─希薄化する関係 5、教師にもとめられる姿勢とは
6、教育制度を再考する |
殺人について 自殺について
親になること |
もうひとつの学生運動─しらけ
鶴見俊輔
ある中学教師の回想─詩人伊東静雄
笠原芳光
シュタイナー思想に考えること─刑死した永山則夫の場合
小野誠之
先生、また話ししょうな
福島美枝子
|